本文
健康診査
お子さんが、順調に大きくなっているかどうか確認するのが定期健診です。
健診・検査一覧
項目 | 内容 | 対象 | 問い合わせ |
---|---|---|---|
先天性代謝異常等検査 | 極めてまれな病気で、治療が遅れることで心身の障害など起こすこともあるので、早期発見のために実施します。 | 生後5〜7日の赤ちゃん | 北部保健所 Tel 0824-63-5181(代表) |
乳児健康診査 | お子さんの身体発育や発達の状況を確認します。 [対象者には通知します] |
生後4か月児 | 健康推進課 健康推進係 Tel 0824-62-6257 Fax 0824-62-6382 |
乳児一般健康診査 (費用助成) |
乳児期に医療機関で受ける健診費用を助成します(2回まで)。
※申請前にお問い合わせください。 |
1歳未満の乳幼児 | 健康推進課 健康推進係 Tel 0824-62-6257 Fax 0824-62-6382 |
1歳6か月児健康診査 | 幼児初期における身体や心の育ちの状況を確認します。 [対象者には通知します] |
1歳6か月に達する幼児とその保護者 | 健康推進課 健康推進係 Tel 0824-62-6257 Fax 0824-62-6382 |
3歳児健康診査 | 幼児期の身体や心の育ち、生活習慣の確立の状況を確認します。 [対象者には通知します] |
3歳6か月に達する幼児 | 健康推進課 健康推進係 Tel 0824-62-6257 Fax 0824-62-6382 |
新生児聴覚検査 | 生まれつき耳の聞こえにくいお子さんは、1,000人に1〜2人といわれています。 早期発見のために実施します。 検査費用について市から6,000円の助成があります。
※申請前にお問い合わせください。 |
生まれたばかりの赤ちゃん | 健康推進課 健康推進係 Tel 0824-62-6257 Fax 0824-62-6382 |
就学時健康診断 | 小学校入学予定者の健康診断 | 就学予定の児童 | 学校教育課 学校教育係 Tel 0824-62-6184 Fax 0824-62-6288 |